2011年07月22日
HappyHappy Birthday☆

お誕生日のプレゼント♪♪♪

みんなで、選んだビーズたち。
たくさんの感謝と愛をこめて、つなぎました!
お誕生日、おめでとうございます☆
キラキラの笑顔あふれる素敵な一年でありますように!!
2011年07月20日
2011年07月20日
本日20日より♪ メイシーカフェさんにて☆

本日20日より、8月19日まで、
メイシーカフェさんにて
http://mayseacafe.dosugoi.net/
豊橋市東脇2丁目2-4
Shop Open 8:00-17:00
Shop Close SUNDAY
スクラップ ブッキングのmihoさん
クラフトバンドカゴのトリリアムさん
と、一緒に、作品展をさせて頂ます




サンキャッチャー&トリリアムさんのカゴは、販売もしています。
(スクラップブッキングは、展示のみ)
※トリリアムさんの作品のお写真は、メイシーさん、ブログより、お借りしました

素敵な作品たちに会いに、足を運んで下さいね!
モーニング&ランチも、美味しいですよ

2011年07月19日
2011年07月18日
夏休みの お知らせ。

台風が、近づいているようですね(>_<)
被害なく、過ぎて行ってくれるますように…
さて。
今日は、夏休み中のお知らせです。
夏休み中(7、8月いっぱい)は、サンキャッチャー教室は、
お休みしたいと思います。
夏休み後半でしたら、開催できる、かな…
開催できるようでしたら、随時、記事UPさせて頂ます。
よろしくお願いしますm(_ _)m
2011年07月16日
マイナスイオン!その2☆
五平餅を食べたあと、向かった先は…
またしても、滝(笑)




こちらは、初めて!の…

百間滝〜。
…想像してたのより、はるかによかった!
マイナスイオン、いっぱい浴びてきたよ!
阿寺の七滝のように、ちゃんとした駐車場等は、ありません(^^;;
ギリギリ二台ほど、とめられるスペースがあるくらい。
滝までの道のりも、阿寺の七滝よりハードです。
…今回は、目的なく家をでて、なんとなく山の方へ向かい、
そうだ!滝見に行こう!という、感じだったので、サンダル(というよりは、つっかけ(笑))だった私。
百間滝は、サンダルでは、辛かった(^^;;
スニーカーが、ベストです!
は〜山の空気は、最高でした!
やっぱり、山&山の水辺が、大好きだわ〜♪
またしても、滝(笑)




こちらは、初めて!の…

百間滝〜。
…想像してたのより、はるかによかった!
マイナスイオン、いっぱい浴びてきたよ!
阿寺の七滝のように、ちゃんとした駐車場等は、ありません(^^;;
ギリギリ二台ほど、とめられるスペースがあるくらい。
滝までの道のりも、阿寺の七滝よりハードです。
…今回は、目的なく家をでて、なんとなく山の方へ向かい、
そうだ!滝見に行こう!という、感じだったので、サンダル(というよりは、つっかけ(笑))だった私。
百間滝は、サンダルでは、辛かった(^^;;
スニーカーが、ベストです!
は〜山の空気は、最高でした!
やっぱり、山&山の水辺が、大好きだわ〜♪
2011年07月16日
マイナスイオン!

気持ちのいいお天気‼
おでかけしよう!!

森のこみちを抜けて…

滝‼ 気持ちいい〜!

あでらのななたき でした♪
帰りに、駐車場のとこのお店で 五平餅を食べてきました!
おいしかった☆
つづきます♪
2011年07月14日
ZESTさんにて♪

イベント中です☆
ミリズさん&トリリアムさん、ブース。

スクラップブッキング、体験中のお二人♡
体験は…
パステルアート
アロマクラフト
ロザフィ
スクラップブッキング
が、できますよ〜!
私は、アロマクラフトで、虫除けスプレー&虫さされの軟膏を作ってきました!
15時まで、開催しています!
お時間ある方、是非、足を運んで下さいね!
2011年07月13日
明日(14日)ZESTさんにて!

イベントがあります☆
サンキャッチャー、おかせて頂きます♪
詳細は、↓から、ご確認下さいませm(_ _)m
http://information.dosugoi.net/e205657.html
一日だけのイベントですが、いくつか、体験もできますよ〜♪
※サンキャッチャーの体験は、ありません。
お時間あったら、遊びにきて下さいね!
Posted by masaco at
16:41
│Comments(0)
2011年07月12日
明星ライブラリーさんにて。☆親子教室☆
…暑いですね(><)
言いたくないけど、つい、言っちゃいます(^^;)
でも!今回は、そんな暑さも吹き飛ばしちゃうくらい、元気な親子教室でした~♪

大人の方が3名様とお子様は、
4年生の男の子が3人と、2年生の女の子、年中さんの女の子。
男の子、しかも4年生のコたちが、来てくれていたのが嬉しかったです♪
4年生くらいになると’ビーズなんて女の子がすること!’だから、やらない!
という感じのお年頃(笑)
ビーズを前にすると、女の子たちは、もう、おとなの方も、お子さんも、無条件で、
「きれ~い!! かわいい~♪」と、いつも、目にしている私までもが、
気持ちがUPしちゃうような反応をしてくださいますが、男の子たちはどうかな…??
と思ったら、「おぉ~!!すごーい!!」と、良い感じの反応でした~♪
お子さん用は、ビーズの数を決めてあるので、全部で、○○個だよ、と伝えて、
色は、自分たちで選んでもらいます。
色の組み合わせと、数、を考えながら、選んでくれてました~♪
みんな、すごい!!
そして、完成作品がこちら♪

それぞれ、みんな、素敵な作品になりました!!
そして、大人の方も♪
ビーズの組み合わせや、並べ方等々、たくさん悩みながら、完成♪

世界にひとつ、のオリジナル☆
お子さんたちも、大人の方も、楽しんでくださったようで、嬉しかったです♪
製作後、お話していたら、4年生の男の子。
実は、来る前は、のり気じゃなかったようで(笑)
「そんなの、やりたくない!!」と言っていたとのことですが、
出来あがったときに、
「楽しかった!!また、作りたい!!」と言ってくれて
その言葉を聞いた、お母様、
<来る前は、あんなに嫌がってたのに>と、びっくりされたそうです^^
とても、楽しい教室でした♪
ご参加くださった、皆様、ありがとうございました!!
そして、明星ライブラリーさん、素敵な空間で教室をさせていただいて、
ありがとうございました!!
愛と感謝を込めて☆
言いたくないけど、つい、言っちゃいます(^^;)
でも!今回は、そんな暑さも吹き飛ばしちゃうくらい、元気な親子教室でした~♪

大人の方が3名様とお子様は、
4年生の男の子が3人と、2年生の女の子、年中さんの女の子。
男の子、しかも4年生のコたちが、来てくれていたのが嬉しかったです♪
4年生くらいになると’ビーズなんて女の子がすること!’だから、やらない!
という感じのお年頃(笑)
ビーズを前にすると、女の子たちは、もう、おとなの方も、お子さんも、無条件で、
「きれ~い!! かわいい~♪」と、いつも、目にしている私までもが、
気持ちがUPしちゃうような反応をしてくださいますが、男の子たちはどうかな…??
と思ったら、「おぉ~!!すごーい!!」と、良い感じの反応でした~♪
お子さん用は、ビーズの数を決めてあるので、全部で、○○個だよ、と伝えて、
色は、自分たちで選んでもらいます。
色の組み合わせと、数、を考えながら、選んでくれてました~♪
みんな、すごい!!
そして、完成作品がこちら♪

それぞれ、みんな、素敵な作品になりました!!
そして、大人の方も♪
ビーズの組み合わせや、並べ方等々、たくさん悩みながら、完成♪

世界にひとつ、のオリジナル☆
お子さんたちも、大人の方も、楽しんでくださったようで、嬉しかったです♪
製作後、お話していたら、4年生の男の子。
実は、来る前は、のり気じゃなかったようで(笑)
「そんなの、やりたくない!!」と言っていたとのことですが、
出来あがったときに、
「楽しかった!!また、作りたい!!」と言ってくれて
その言葉を聞いた、お母様、
<来る前は、あんなに嫌がってたのに>と、びっくりされたそうです^^
とても、楽しい教室でした♪
ご参加くださった、皆様、ありがとうございました!!
そして、明星ライブラリーさん、素敵な空間で教室をさせていただいて、
ありがとうございました!!
愛と感謝を込めて☆
2011年07月07日
サンキャッチャー教室♪
七夕でしたね~♪ 残念ながら、今日は、雨模様でしたが。
そんな今回の教室は、どすごいブロガーさん♪
製作中・・・・

カラーは、わりとすんなりと、決まったようで、パーツを使うか悩まれていましたが、
すっきりシンプルに!!と、パーツはなしで。

ブルーのグラデーションが、とっても、きれいです♪
ブルーは、暑い夏も、涼しく見せてくれますね☆
この季節は、太陽の位置が高いので、お部屋の中に直接光が届きにくく、サンキャッチャーにとっては、本領発揮できない季節ですが、置き場をかえてみたりしながら、キラキラを楽しんで頂けると嬉しいです(*^^*)
西側に窓がある方は、夕方、日が落ちて行く時間帯に西側の窓辺に飾って頂くと良いですよ(*^^*)
楽しい時間をありがとうございました^^
愛と感謝を込めて♡
そんな今回の教室は、どすごいブロガーさん♪
製作中・・・・

カラーは、わりとすんなりと、決まったようで、パーツを使うか悩まれていましたが、
すっきりシンプルに!!と、パーツはなしで。

ブルーのグラデーションが、とっても、きれいです♪
ブルーは、暑い夏も、涼しく見せてくれますね☆
この季節は、太陽の位置が高いので、お部屋の中に直接光が届きにくく、サンキャッチャーにとっては、本領発揮できない季節ですが、置き場をかえてみたりしながら、キラキラを楽しんで頂けると嬉しいです(*^^*)
西側に窓がある方は、夕方、日が落ちて行く時間帯に西側の窓辺に飾って頂くと良いですよ(*^^*)
楽しい時間をありがとうございました^^
愛と感謝を込めて♡